勉強を楽しむ方法って何かないのかな?資格試験にも強い自分になるには

キャリア

Written by:

やりたいことがありまして、お勉強がどうしても必要になってます。

まぁ、無知だと普通に生活していても搾取される世の中なので大人になろうが・どんな立場だろうが、状況に関わりなく勉強ってずっと必要になるものだと思うんですよ。

どのみちやらなきゃいけない、やったほうが得なことは楽しんでできたほうが楽しいじゃないですか(アホみたいな表現で申し訳ない)

で、書き古されたネタではあると百も承知ではありますが、どうしても書きたくて書くことにしました。

そもそも楽しむエネルギーがない

嫌いなことを長期間我慢していると、根本的に普通に過ごすためのエネルギーが無くなります。管理人は割とこの状態です。

この場合休むしかないんですよね

この場合はちょっと散歩がてら好きな場所に行ってぼんやり過ごすところから初めてみるのがいいかと思います。

何もしなければ1ヶ月、2ヶ月ずっと無気力な状態が続きますが、1日丸っと森林浴に費やしたりするとそこそこ回復します。

〜しなきゃ!と焦る気持ちはありますが、長い目で見ればやる気出すための最短ルート担っている場合もあるので海でも森でも行きましょう。特に都会暮らしの人は

軽く運動してみる

気分転換がてら出かけるのが一番手っ取り早いと思いますが、そんな時間ないという場合5分程度体を動かすと血流がよくなって集中しやすくなります。

自宅で資格の勉強などしている時はこちらの動画などを参考にサクッと動いて見てください

この人のシリーズめっちゃ効く。そして自宅で静かにできるものが大半です。マンションでそんなジャンプとか全身運動できないよって場合でもできるのでおすすめ。

このほかユーチューブにあがってるトレーニング動画、単純にクオリティー高くて面白いのでおすすめです。

痩せるし一石二鳥ですね!

温度と湿度はめっちゃ大事

暑いとイライラして集中できなくないですか?じっとりしていてもです。

現にコーネル大学の実験で快適な温度にしたことでオフィスワークをしていた人のタイプミスが44%減少して生産性が上がったという結果が出ています

参照:Study links warm offices to fewer typing errors and higher productivity

 

湿度に関しても研究がされていて、超ざっくりいうとドライアイにならず肌のべとつきなど不快感を感じない適度な湿度だと疲れを感じにくくパフォーマンスが上がるそうです

参照:低湿度環境が在室者の快適性・知的生産性に与える影響に関する研究

快適な環境は人によって違いますが、基本は22~24度くらいまでの間で、湿度が 夏:40~55% 冬:45~60%くらいが理想的だそうです。

まだエアコンつけるのは・・・。と思う場合もあると思いますが、時間を無駄にして結果も出せないよりはちょっと気にして調整するのがよさそうです

勉強中の音楽は悪くない

まじでやる気がない、テンション下がっている時は気分をあげるために好きな音楽を聴きながら勉強するのもありだそうです。

好きな音楽を効くとドーパミンがたくさん出て、報酬をもらった状態に脳がなりやる気が出ると言われています。

対して好きでない音楽を聞いた場合はドーパミンの量があまり変わらなかったそうなので、本当に好きなものを効くのがミソです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です